ガス可とう管接続工事施工要領
ガス可とう管接続工事監督者資格研修
研修光景と概要
カリキュラム
強化ガスホース及び金属可とう管を用いてガス機器とガス栓を接続する工事を行う場合、所定の知識及び技能を有する監督者の基で工事が行われる必要があります。
JIA(日本ガス機器検査協会)の講師による資格取得講習会を東雲研修センターでは年2回開催しており、これは協会主催と同じカリキュラムで実施するもので、この講義を終了すると「講習修了証」が発行されるとともに、「ガス可とう管接続工事監督者」として登録されます。
研修方式
| 対象者 | 販売店様、リフォーム店様、工務店様、設備工事店様 |
| 標準スケジュール | 10時〜17時(昼食付) |
| 講師 | 日本ガス機器検査協会 |
| 受講料 | 17,000円、30㎜以上の開口部のあるモンキーレンチを持参ください |
| お支払方法 | 当日現金またはクレジットカードでお支払いください。 |
| お申込方法 | こちらの受付中研修一覧の中の「ガス可とう管資格研修」からお申込みください。 |
| 概要編 | ガス工事の施工区分と業務範囲
ガス接続工事の概要 ガス機器の設置 |
| 一般知識 | ガスに関する一般知識 ガス機器と給排気接続具 可とう管の事故例とその防止策 |
| 施工要領編 | ガス可とう管接続工事施工要領 |
| 実習編 | 現地加工強化ガスホースの作成実習 |
| 自己診断テスト |












